お知らせ・ブログ
2019.04.05
オーナーブログ
ガチガチ肩甲骨でお顔が下がる@@
顔と肩甲骨
関係なさそうに見えるのですが
背中の筋肉の僧帽筋は、お顔を引き上げる働きもあるんです
顔を引き上げてほしい
そんなリクエストは、よくいただきますが
顔だけをやっても、その効果は長続きしません
フェイスラインを変える、一番の近道は
後頭骨や首・背中をしっかりゆるめ
リンパや血液がスムーズに流れ、老廃物が滞らないよう
体幹と頭をつなぐ細いトンネル【首】を柔らかく保つことが大切です
老廃物がうまく排出されていかなくなると
ニキビなどの肌トラブル
むくみ
やがてはフェイスラインにセルライトがつきはじめ、二重あごに
でも
首をほぐすには、まず先に、肩甲骨周りを先にゆるめてあげないと、うまくほぐせません
いまは、若い方も肩甲骨ががっちがちで、動かない方が多いです
スマホやパソコンの時間が長くなると猫背に
猫背の状態は、肩甲骨が開き、上がっている状態です
肩甲骨は、鎖骨とつながっているだけで
本来は、寄せたり下げたり回したり
自由に動ける骨なんですが
猫背の姿勢が長いほど
寄せづらくなり、上がってきます
肩甲骨が下がると、胸が開くことで、呼吸が深くなります
呼吸が深くなると、自律神経が安定します
そして褐色脂肪細胞が元気になり、代謝が上がります
代謝が上がることで、太りにくく
そしてお肌の新陳代謝も上がり、つやつや美肌に💖
下は、次男の背中です
肉付きがよくて🐷わかりにくいのですが💦
肩甲骨の下角(下のライン)に、点々を入れてみました
画像の下すれすれぐらいまで、角が下がってきています
背中の張りを取るには、まずは肩甲骨をゆるめることから
肩甲骨を正しい位置に戻すと
お顔が上がるだけでなく
骨盤も立ち、内蔵も正しい位置に戻り(上がり)
下腹が引っ込んで、おしりが上がります↗
なので、肩甲骨は、どんなお悩みにも外せない場所なんです❣
そういう自分がめちゃめちゃ硬い(・。・;
背中で合掌ができるようになるのが、私の今年の目標です笑